しまだいジュニアドクター育成塾
令和6年度しまだいジュニアドクター育成塾 5月25日(土)開講!!
令和6年度第3期生の募集について | よくある質問 | 2023年度第一段階開催日誌 | 2023年度第二段階開催日誌 | 教員・研究者等の方の視察申込
令和6年度第3期生募集要項・応募書類等掲載中! こちらをクリック!
最新のお知らせ
- 2024年4月30日更新 5月16日(木)18:00~ プレSTEAMプログラム出雲会場増設決定! 会場は島根大学出雲キャンパスです。予約は、予約システムから。
- 2024年4月15日更新 令和6年度のフライヤーができました。プレSTEAMプログラムは,松江(島根大学松江キャンパス)会場,大田(大田市民会館)会場に加え,新規に倉吉(倉吉未来中心)会場を設定! 予約システムから予約をお願いします。
- 2024年4月5日更新 お待たせしました! 令和6年度第3期生募集要項・応募書類等を掲載しました。選抜のためのプレSTEAMプログラムの予約も開始しました。予約システムから予約をお願いします。
- 2024年3月18日更新 3月23日(土)に学習成果発表会を開催します。詳しくはフライヤーをご覧ください。どなたでもご参加いただけます。特に、第3期生ご希望の方は、昼休みに第3期生の募集説明会も行いますので、ぜひご参加を! お申し込みはこちら。
- 2024年3月18日更新 2023年度第一段階「ジュニアマスター育成プログラム」開催日誌および第二段階「ジュニアドクター育成プログラム」開催日誌 を更新しました。
- 2023年12月20日更新 島根大学医学部附属病院の広報誌「病院ニュース vol.122」に,9月30日に実施された第二段階プログラム「外科手技体験キッズセミナー」の様子が掲載されました。
- 2023年5月24日更新 2023年度の受講生の募集は終了しました。多くの申し込みありがとうございました。
- 2023年3月25日更新 第1期生最終プログラム「プレゼンテーションアカデミー 学習成果発表会」を開催しました。
- 2022年11月24日更新 しまだいジュニアドクター育成塾が、山陰ケーブルビジョン(マーブル/松江市)で紹介されました。
- 2022年9月3日更新 「よくある質問」を掲載しました。
2022年度より「しまだいジュニアドクター育成塾」を開講! いよいよ3年目に突入!
ジュニアドクター育成塾とは?
将来の科学技術イノベーションを牽引する傑出した人材の育成に向けて,高い意欲や突出した能力を持つ小中学生を発掘し,STEAM学習などを通じてその能力を伸長させる体系的育成プログラムです。
博士の学位を持つ大学の先生方から講義や研究指導を受けることができます。本プログラムを通して「探究活動の流れ」や「科学的なものの見方・考え方」を学び,一足先に研究のスキルを身に付けます。
どんなことをするの?
しまだいジュニアドクター育成塾では,第一段階「ジュニアマスター育成プログラム」と第二段階「ジュニアドクター育成プログラム」の2つの段階があります。
第一段階で優秀な成果・成績を収めた10名程度を選抜して第二段階に進みます。
※以下のプログラムは予定です。新型コロナウイルスの感染拡大状況により変更等が生じる場合があります。
第一段階「ジュニアマスター育成プログラム」(1年目/40名程度 令和6年度)
ジュニアマスター育成プログラムのプログラム構成 | |
アカデミックスキルゼミI | 探究の進め方,情報検索の仕方,研究に対する倫理的な配慮,データ収集の仕方,基本的な分析の仕方,プレゼンテーション資料のまとめ方,質問の仕方,プレゼンテーションの仕方のまとめ方など,探究に必要なスキルを体験的に学びます。 |
STEAMプログラムI | 各学問領域を楽しく,深く学ぶ多彩なプログラムを用意しています。 |
リサーチエクスカーションI | キャンパス外で実施する探究学習フィールドワークです。第一段階は日帰りです。第二段階では,宿泊を伴うものもあります。 |
プレゼンテーションアカデミーI | 1年間に及ぶ探究学習の成果発表の場です。第一段階ではポスター発表を行います。外部評価委員を含めて審査を行い,第二段階への選抜資料にもなります。なお,2023年度以降は,第一段階受講生と第二段階受講生は合同で行う予定です。 |
2024年度第一段階のスケジュール(予定)
日 時 |
内 容 |
2024年5月25日(土) |
・開講式 ・第1期生によるプレゼンテーション ・【アカデミックスキルゼミI】科学者のお仕事 |
6月9日(日)または16日(日) ※定員の関係上,2日に分散して実施します |
・【リサーチエクスカーションI】桂島の秘密を探ろう |
6月29日(土) |
・【アカデミックスキルゼミI】How to become a doctor in the other countries ・【アカデミックスキルゼミI】探究の進め方の基本を学ぼう |
7月13日(土) |
・【STEAMプログラムI】光を虹に変える装置を作ろう |
7月20日(土) |
・【アカデミックスキルゼミI】身の回りの問題をデータで表現しよう |
8月8日(木)または9日(金) ※定員の関係上,2日に分散して実施します |
・【STEAMプログラムI】イネの花粉の個数から地球温暖化の影響を探ろう |
8月20日(火) | ・【リサーチエクスカーションI】スペシャルエクスカーション |
8月24日(土) | ・【アカデミックスキルゼミI】サイエンスカンファレンス出場者選抜審査会 |
8月31日(土) |
・【STEAMプログラムI】宇宙教育を通したVR(バーチャル・リアリティ)ワークショップ ・【STEAMプログラムI】折り紙を通した数学の探究 |
9月28日(土)または29日(日) ※定員の関係上,2日に分散して実施します |
・【STEAMプログラムI】プロジェクションマッピングにチャレンジ! |
・【STEAMプログラムI】AIを作ってみよう | |
10月19日(土)または20日(日) ※定員の関係上,2日に分散して実施します |
・【リサーチエクスカーションI】湖底堆積物から中海の様子を探ろう |
11月4日(月・祝) | ・【アカデミックスキルゼミI】興味をもったことについてさらにひろげよう |
11月16日(土) | ・【STEAMプログラムI】感染症の流行を予測しよう |
11月23日(土) | ・【アカデミックスキルゼミI】探究のストーリーを考えよう |
12月中(オンライン個別指導) |
・【アカデミックスキルゼミI】探究計画をブラッシュアップしよう |
12月21日(土) |
・【アカデミックスキルゼミI】探究したことのまとめ方 |
2025年1月25日(土) |
・【アカデミックスキルゼミI】ポスターを完成させよう |
2月中(オンライン個別指導) |
・【アカデミックスキルゼミI】ポスターをブラッシュアップしよう |
3月1日(土) |
・【アカデミックスキルゼミI】ポスター発表の練習をしよう |
3月22日(土) |
・【プレゼンテーションアカデミーI】 学習成果発表会(ポスター発表) ・修了式 |
第二段階「ジュニアドクター育成プログラム」(2年目/10名程度 令和6年度)
「ジュニアドクター育成プログラム」のプログラム構成(10名) | |
第二段階では,第一段階の各プログラムの内容をさらにレベルアップされた「アカデミックスキルゼミII」,「STEAMプログラムII」,「プレゼンテーションアカデミーII」の各カリキュラムに加えて,「ジュニアドクター育成プログラム」では,興味のある分野の研究室に入って探究を進める「サイエンスラボ」が大きな柱となります。 | |
サイエンスラボ | 島根大学の各学部等の先生の研究室に配属し,探究活動を行い,最後に「ジュニア論文」としてまとめていきます。 |
アカデミックスキルゼミII | 「サイエンスラボ」と連動して,探究の成果のまとめ方,文の書き方,プレゼンテーションのしかたなどを学びます。 |
STEAMプログラムII | 各学問領域を楽しく,深く学ぶ多彩なプログラムを用意しています。医学部附属病院でのプログラムなど,さらにパワーアップ! |
リサーチエクスカーションII | 第二段階では,益田市で行われる「益田未来協働フェスタ」で他の研究者や高校生に交じって,ポスター発表を体験したり,隠岐ジオパーク,SPring-8の見学なども行います。宿泊を伴う場合もあります。 |
プレゼンテーションアカデミーII | 2年間に及ぶ探究学習の成果発表の場です。第二段階では口頭発表を行います。外部評価委員を含めて審査を行い,第二段階への選抜資料にもなります。なお,2023年度以降は,第一段階受講生と第二段階受講生は合同で行う予定です。 |
日 時 |
|
2024年5月25日(土) |
・開講式 ・第1期生によるプレゼンテーション ・【アカデミックスキルゼミII】ポスター発表に向けて |
6月2日(日) |
・【STEAMプログラムII】最先端技術でマウスの脳を光らせよう(その1) |
6月9日(土) |
・【サイエンスラボ】探究計画を立てよう |
6月中(オンライン個別指導) |
・【サイエンスラボ】探究計画を伝えよう |
6月29日(土) | ・【アカデミックスキルゼミII】ポスター発表の練習をしよう |
7月6日(土) | ・【リサーチエクスカーションII】ポスター発表を体験しよう (益田未来協働フェスタで発表) |
7月中(個別) | ・【サイエンスラボ】研究室を訪問しよう |
7月29日(月)~31日(水) |
・【リサーチキャンプII】隠岐の大自然の中で大地について学ぼう |
8月4日(日) | ・【STEAMプログラムII】最先端技術でマウスの脳を光らせよう(その2) |
夏休み中 | ・【サイエンスラボ】研究室で活動しよう |
8月19日(月) | ・【サイエンスラボ】中間発表会 |
8月24日(土) |
・【サイエンスラボ】サイエンスカンファレンス出場者選抜審査会 |
8月31日(土) | ・【STEAMプログラムI】折り紙を通した数学の探究 |
9月21日(土) |
・【STEAMプログラムII】外科手技体験キッズセミナー |
10月5日(土) | ・【サイエンスラボ】ジュニア論文を書き進めよう1 |
11月4日(月・祝) | ・【サイエンスラボ】ジュニア論文を書き進めよう2 |
11月23日(土) | ・【サイエンスラボ】ジュニア論文を読み合おう |
11月~1月(オンライン個別指導) | ・【サイエンスラボ】ジュニア論文を見てもらおう |
12月8日(日) | ・【STEAMプログラムII】ロボット手術の世界へようこそ |
12月26日(火) | ・【リサーチエクスカーションII】研究施設に潜入! |
2025年1月11日(土) |
・【アカデミックスキルゼミ II】効果的なプレゼン技術を学ぼう |
2月中(オンライン個別指導) | ・【サイエンスラボ】ジュニア論文を推敲しよう |
2月8日(土) |
・【STEAMプログラムII】Mitakaで宇宙の疑問を解決してみよう |
3月1日(土) |
・【サイエンスラボ】プレゼンテーションの練習をしよう |
3月22日(土) |
・【プレゼンテーションアカデミーII】学習成果発表会(口頭発表) ・修了式 |
お問い合わせ先
電話 0852-32-9872(しまだいジュニアドクター育成塾運営委員会事務局直通)
0852-32-6253 (島根大学松江地区学部等事務部)
email jrd★edu.shimane-u.ac.jp (★は@に変更して送信してください。)
よくある質問もご覧ください。