音楽科教育専攻
Course of Music Education
音楽科教育専攻では,声楽,ピアノ,管弦打楽器,作曲,音楽教育学の各分野について,専科として1つの分野を深く追求するとともに,副科として幅広い分野も学ぶことが出来るようにカリキュラムが組まれています。能や和楽器の授業開講に加えて,合唱・合奏等の演習に力を注ぎ,各種演奏会や移動音楽教室等,地域に密着した活動が多いことも大きな特徴の1つです。入学試験では,実技を重視する推薦IIと,学科(センター試験)にウェイトの置かれた前期日程の2種類を実施しています。
取得可能な教育職員免許状
中学校教諭一種免許状(音楽),高等学校教諭一種免許状(音楽)
![]() |
担当教員名 | 担当分野 |
河添 達也 | 作曲 |
藤井 浩基 | 音楽科教育、ピアノ |
佐々木 直樹 | 声楽 |
小坂 達也 | 管楽器(金管) |