小坂 達也

iro-pen

KOSAKA Tatsuya (准教授)

1974年9月生

 

 

自己紹介・アピール

 金管楽器を担当しています。専門はトロンボーンです。独奏・室内楽・吹奏楽・オーケストラ等、様々な形態における金管楽器の演奏法を追究します。将来目指す方向に合わせ、個人レッスン形式で指導を行っています。合奏B(ウインドアンサンブル)の授業では、年1回の定期演奏会に向け、様々な作品に取り組んでいます。大昔から人々は「音」とともに暮らしてきましたが、今日において音楽は多様な側面を持っていると思います。音楽の持つ素晴らしさについて、演奏を通して皆さんとともに考えていけたら幸いです。

教育・指導分野

学部:音楽科教育専攻
大学院:教育学研究科教育実践開発専攻(教職大学院)兼任教員

専門分野およびキーワード

トロンボーン、金管楽器、管楽器、独奏、アンサンブル、室内楽、吹奏楽、オーケストラ

現在の研究分野・テーマ

  • トロンボーン(金管楽器)演奏法:バロック~近現代の作品研究
  • 独奏、室内楽、吹奏楽、オーケストラ
  • 管楽器指導法、合奏指導法

最近の研究成果

[論文]
「L.モーツァルト作曲《トロンボーン協奏曲ニ長調》の演奏解釈に関する考察」『島根大学教育学部紀要(人文・社会科学)』第53巻 pp.65-73(2020)
「金管楽器の基礎練習に関する考察」『島根大学教育学部紀要(人文・社会科学)』第46巻pp.119-126(2012)
「金管楽器の指導法に関する考察(1)~初期段階における基礎能力の育成~」島根大学附属教育支援センター『教育臨床総合研究紀要』Vol.08 pp.181-194(2009)
[独奏]
トロンボーン作品研究―古典派から近現代までのレパートリー―YouTube限定公開「G.C.ヴァーゲンザイル:アルト・トロンボーン協奏曲、F.ダヴィッド:トロンボーン小協奏曲 作品4、A.プライヤー:愛の想い、J.ジョンゲン:アリアとポロネーズ、L.グレンダール:トロンボーン協奏曲 他」(2022・松江市)
第65回島根大学管弦楽団定期演奏会「L.モーツァルト:アルト・トロンボーン協奏曲」(2019・松江市)
米子聖ニコラウス教会オルガンコンサート「G.F.ヘンデル:ラルゴ、J.S.バッハ:目覚めよと呼ぶ声が聞こえ、J.G.アルブレヒツベルガー:アルト・トロンボーン協奏曲より第1楽章」(2015・米子市)
日本音響学会 2011年秋季研究発表会特別企画 古い楽器も新しい楽器も楽しもう~演奏とお話の夕べ~「A.ギルマン:交響的断章(トロンボーン独奏)、G.F.テレマン:幻想曲第9番(サックバット独奏)」(2011・松江市)
第55回島根大学管弦楽団定期演奏会「H.トマジ:トロンボーン協奏曲」(2010・松江市) 
かごしまトロンボーンプレイヤーズ チャリティ ソロ&アンサンブルトロンボーンコンサート「C.サン・サーンス:カヴァティーナ、L.グレンダール:トロンボーン協奏曲、C.M.ウェーバー:ロマンス」(2000、2002・鹿児島市、2010・霧島市)
[室内楽]
新・福岡古楽音楽祭 第5回記念公演「オルフェオ」「C.モンテヴェルディ:オルフェオ(サックバット)」(2019・福岡市)
アンサンブル・ペガサス トウキョウ演奏会「R.ワーグナー/山本訓久編曲:《神々の黄昏》よりジークフリートの葬送音楽、新実徳英:神はどこに?、J.ローゼンミュラー:室内ソナタ第2番、R.シュトラウス:ウイーン市祝典曲AV133 他」(2017・名古屋市、2015・小金井市、2014・ウルム市、ノイウルム市、オーベストドルフ市、2012・バド・エルスター市、デッサウ市、ハレ市、2011・名古屋市、2010・広島市、2009・台東区)
ドイツからの贈り物~ケルン放送交響楽団の素敵な仲間たちと共に~「D.シュペール:トリオのための2つのソナタ 他」(2009・四日市市)
(財)朝日新聞文化財団助成事業金管フェスティバル2007ロニー金管五重奏団コンサート「V.エヴァルド:金管五重奏曲第1番、C.モーレイ:組曲《モンテレジャン・ヒルズ》 他」(2007・練馬区)
[オーケストラ]
岡山フィルハーモニック管弦楽団 ハッピー・ハートフルコンサート「L.バーンスタイン:《キャンディード》序曲、F.v.スッペ:喜歌劇《軽騎兵》序曲」他(2016、2017・岡山市)
第38回岡山フィルハーモニック管弦楽団定期演奏会「G.ガーシュイン:パリのアメリカ人、ラプソディー・イン・ブルー 他」(2011・岡山市)
韓国ワールドシンフォニーオーケストラ コンサートツアー「D.ショスタコーヴィッチ:交響曲第5番 ニ短調 作品47 他」(2008・ソウル市、キムヘ市、キョンギ市、テグ市、テジョン市)
東京藝術大学創立120周年記念音楽祭オーケストラコンサート「L.v.ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ長調《合唱付き》」(2008・台東区)
[CD]
クリスマス物語~ロニー金管五重奏団が贈るクリスマス曲集~「Traditional:おめでとうクリスマス、立原勇:クリスマス物語 他」(室内楽)I.T.S. Music Studio CD(2005)
メンデルスゾーン:オラトリオ「エリア」Op.70「指揮:ハンス=マルティン・シュナイト シュナイト・バッハ合唱団/管弦楽団」(オーケストラ)ナミ・レコードWWCC-7441~2(2003)
ミュージカル「モーツァルト!」[日本初演ライヴ盤](オーケストラ)WOLFGANG:INOUE YOSHIO VERSION東宝ミュージックTGCS-1521~2(2002)

担当授業

学部: ソルフェージュ、管楽器基礎演習(金管)、管楽器応用演習Ⅰ・Ⅱ(金管)、合奏BⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ(ウインドアンサンブル)、合奏D(リコーダーコンソート)、器楽内容構成研究、卒業研究
大学院: 現代的課題に対応した音楽科授業デザイン論、音楽科の教育素材の研究と新しい教材開発

最近の社会的活動・地域貢献活動

北陸アンサンブルコンテスト審査員(2017)
小学校バンドフェスティバル・マーチングコンテスト島根県大会審査員(2014~2017、2021)
雲南地区バンドフェスティバル講師(2013~)
アンサンブルコンテスト島根県大会審査委員(2012、2013、2015)
ラメール小中学校管弦打独奏コンクール審査員(2011~)
松江・八束地区バンドフェスティバル講師(2009~2017)

メールアドレス

kosaka_t@ (@の後に edu.shimane-u.ac.jp を付けて送信してください)

 研究者総覧ページはコチラ