香川 奈緒美

 

Naomi Kagawa (准教授)

11月生

  

自己紹介・アピール 

 社会の教育課題に向き合い、主体的に自ら考え行動できる教育者のコミュニティ形成に、研究者・教師教育者として貢献したいです。

教育・指導分野 

 学部:小学校教育専攻

 大学院:教育学研究科(教職大学院)兼任教員

専門分野およびキーワード

 教師教育、コミュニケーション学、教育社会学、国際教育

現在の研究分野・テーマ

教育の質保証と教育効果検証、データに基づいた教師教育、教師教育カリキュラム上に位置付けた国際教育、思考力向上を目的とした教科横断型宇宙教育、コンピテンシー、アクティブ・ラーニング

最近の研究成果 

香川奈緒美・百合田真樹人(2017)。教員養成課程での国際教育活動の効果検証―カリキュラムを補完する国際教育のあり方をめぐって― 日本教師教育学会年報 第26号
Ishii, K., Rife, T., & Kagawa, N. (2017). Technology-driven gratifications sought through text-messaging among college students in the U.S. and Japan. Computers in Human Behavior 69, 396-404.
Izimi, M., & Kagawa, N. (2016). Re-Fashioning the Agriculture: “No-gal” (Farming Gals) and Positive Youth Development in Japan. In Kicuhi, Y., & Villarruel, F., Youth popular culture and its influence on communities, McFarland & Company, Inc.
百合田真樹人, 香川奈緒美 (2015)。教員養成課程のグローバル化の実践と評価:国外大学との協働学修プログラム。日本教育大学協会研究年報   34 153-166 

担当授業

学部:
教育社会学概説、教職ガイダンス/教職論、ジェンダー論/人権と教育、異文化間コミュニケーション論、グループコミュニケーション論、国際教育プログラム(留学プログラム、留学生受入れプログラム)

大学院:
ジェンダー論/人権と教育、教育効果分析、リーダーシップ論

最近の社会的活動・地域貢献活動

  • 独立行政法人教職員支援機構(NITS)「教員の養成・採用・研修の一体改革に資する国際的動向に関する調査研究プロジェクト」客員フェロー
  • 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)「宇宙教育に関する教員研修の効果や改善点、研修内容や教材に関する受講者のニーズ等に関する調査・研究」研究分析担当
  • 対話型コミュニケーション、プレゼンテーション、グローバル人材育成に関する講演(島根県立出雲高等学校、松江市立女子高等学校、他)

メールアドレス

kagawa@ (@の後に edu.shimane-u.ac.jp を付けて送信下さい)

研究者総覧ページはコチラ

研究見本市PDFはコチラ