東京大学ROLES・島根大学教育学部共催パブリックセミナー 「激動の世界と日米関係 どのような世界が待っているか」開催

公開日 2024年12月10日

 本イベントは,衆院選挙やアメリカ大統領選で激動する国内外の情勢を見据えて,日本や日米関係,国際情勢をめぐる問題,さらにはそれらが地方に及ぼす影響などについて,「パブリックセミナー」の形で,島根の学生や市民のみなさんと一緒に話し合い,理解を深めるものです。

 パブリックセミナーとは,参加者が主体的に討論に参加して対話し,多様な考え方に触れながら知見や視野を広げる,公開型・参加型のゼミナールです。今回は,講師として,東京大学先端科学技術研究センター特任研究員より石本凌也先生をお招きします。ファシリテーターおよび実施責任者は,島根大学教育学部社会科教育専攻の池松辰男が務めます。

 そしてもちろん,参加者のみなさんにも,ディスカッションに参加してもらいます。ただし,前知識や下準備などはいりません。メインテーマである国際情勢のことだけでなく,日頃気になっている時事や地域のことなども含めて,講師の先生も交えて,お茶やお菓子をとりながら,カフェのような雰囲気で,ざっくばらんに色々と疑問や感想を話し合うことが目的です。それを通して,普段なかなか馴染みのない現代社会や国際社会の問題について,島根を起点にグローバルな視野を広げるきっかけにしていただければと思います。皆様ふるっての参加を期待します。

 

島根大学・東京大学ROLES共催パブリックセミナー「激動の世界と日米関係 どのような世界が待っているのか」

講師:石本 凌也 (東京大学ROLES特任研究員)

ファシリテーター:池松辰男(島根大学教育学部)

日時:12月22日(日)15時〜18時半

場所:島根大学松江キャンパス教育学部4階カンファレンスルーム

参加受付フォーム

※参加無料・一般公開。

※教育学部学生には体験時間認定。