原 広治
HARA, Hiroji
特任教授 / Professor
専門分野およびキーワード
特別支援教育,特別の教育課程,通級による指導,就学指導,地域療育活動,子育て・子育ち支援
現在の研究分野・テーマ
- 子どもの内面を育てる指導・支援のあり方とその実際
- 多様な教育的ニーズへの対応が求められる通級による指導のあり方とその実際
最近の研究成果
著書
- 「ナラティブにみつけた臨床知」2~4(共著)オリジナル、2011~2013
- 「障碍児保育・30年~子どもたちと歩んだ安来市公立保育所の軌跡~」(共著)ミネルヴァ書房、2005
- 「〈共に生きる場〉の発達臨床」(共著)ミネルヴァ書房、2002
- 「コミュニケーション障害の心理」(共著)同成社、1995 ほか
論文
- 「障碍のある子を育てる親の会での父親支援」小児看護・へるす出版、2012
- 専門研究成果報告書「地域の言語障害教育の実践・研修の実態から~「ある」ものをつかい考え工夫し、伝え創りあう連携・協働~」国立特別支援教育総合研究所、2012
- 特色GP成果報告書「確かな教師力を育む多角的評価の実現」島根大学教育学部、2010
- 教員の資質能力追跡調査事業報告書「プロファイルシートシステムによる“教師力”の実証的追跡」島根大学教育学部、2010
- 「新しい障害観と発達障害 特別支援教育と教育現場~行政サイドから~」そだちの科学・日本評論社、2007
- 「就学指導資料」文部科学省初等中等教育局特別支援教育課、2002
- 一般研究報告書「暮らしの充実と関係への援助~障害のある子の暮らし、障害のある子がいる暮らし~」国立特殊教育総合研究所、2002
- 通級による障害児指導ガイドブック」財団法人心身障害児教育財団、1996 ほか
最近の社会的活動・地域貢献活動
- 中央教育審議会特別支援教育専門部会専門委員
- 松江市発達相談員並びに専門巡回相談員
- 出雲市自立支援協議会委員
- 出雲市斐川・障碍児者地域療育活動総合支援事業「いちごの会」事務局長
- このほか、保育・教育現場研修会、教育委員会(教育センター)・教育研究団体主催研修会、PTA・親の会・療育教室等主催研修会における講師
メールアドレス
hara-hiroji@ (@の後に edu.shimane-u.ac.jp を付けて送信下さい)
研究者総覧ページ
http://www.staffsearch.shimane-u.ac.jp/kenkyu/search/0164cb954a06076280e2c66dbfee42ba/detail