令和3年度 第4回FD研修会を開催しました。
令和3年度 教育学部 第4回FD研修会報告
日 時 : 令和3年6月9日(水)15:00~16:00
場 所 : Teamsによるオンライン研修
内 容 : 「今だからこそ共に考える教育学部の将来
~第4期中期目標期間の方向性について~」
出席人数: 50名
本年度第4回のFD研修会は、「今だからこそ共に考える教育学部の将来 ~第4期中期目標期間の方向性について~」というテーマで実施されました。講師として、学部長の加藤寿朗教授、企画・総務担当副学部長の縄田裕幸教授、附属学校部長の河添達也教授にお話しいただきました。
はじめに、加藤学部長から第4期中期目標・中期計画の策定に向けた島根大学の方向性と現在の状況についてご説明があり、続いて縄田教授から企画運営会議で検討中の第4期に向けた教育学部及び大学院教育の方向性について、河添教授から附属学校園における第3期における主な取り組みと第4期の構想についてご説明がありました。
今回の研修会は、第3期の状況と第4期に向けた大学の方向性について情報共有するとともに、学部の将来について考える良い機会となりました。