公開日 2024年10月03日
令和6年度 教育学部 第3回FD研修会報告
日 時 : 令和6年7月24日(水)13:30~14:00
場 所 : 教育学部棟5階 多目的ホール(517)
内 容 : 「ハラスメントを予防するために」
出席人数: 62名
大学におけるハラスメント防止に向けて、松江保健管理センターの河野美江先生より「ハラスメントを防止するために」と題して、FD研修会を実施しました。
FD研修会では、大学でのアカデミック・ハラスメントの概要について確認した後、アカデミック・ハラスメントによる被害とその影響について解説いただきました。さらに、大学でのハラスメントの特徴を踏まえて、どのような環境で起こっているのか、具体的な事例をもとにご説明いただきました。そして、ハラスメント等の防止に向けた対応や相談窓口について、本学の対応やあり方を詳しくご教示いただきました。
今回の研修会では、大学でのハラスメントの実態やその防止に向けた取り組みを理解し、今後の大学における教育・研究指導を改めて振り返る有意義な機会にもなりました。