前期第2回 ビビットひろば

後期第2回

期日:平成20年8月23日(土)

参加者:96名

①ビビスポ<健康・スポーツ教育講座主催> 参加者:36名

 しまわたりおに,リレー,天下をしました。当日は2年生が集中講義の関係で少なく,急遽1年生がスタッフとして参加しましたが,若い分だけ子どもの気持ちが分かるのか,すぐにうちとけて子どもたちと仲良く活動していました。

○子どもたちの感想(一部)

すごくいっぱい運動をして,いっぱい動いて楽しかったです。手使わずにやるリレーではこまったけど協力してできました。お友だちもでき,天下の時,わたしがつかまったのをたすけてくれたりもしました。楽しいビビスポでした。

走ることが多くて,いっぱいあせをかきました。一番楽しかったのは天下でした。1回もボールにあたらずにさいごまでいきのこれました。すごくたのしかったです。

②カタチ楽しむもくもく工房<ものづくり教育センター主催> 参加者:18名

 
 自然の木を使って,やすりやサンドペーパーを使って形を整えたり,磨き上げたりして,自分だけのオブジェを作りました。初めて使う道具に戸惑いながら,想像以上に力と根気が要る作業と闘いながら,満足いく作品を完成させたようです。

○子どもたちの感想(一部)

私は重なっている波をイメージしましたが,やはり難しくひとつの波になりました。(波に見えないかなぁ)と思いながら鑑賞会に出すと,なぜか波に見えてきて自己満足しました。楽しかったです。

木をけずるのが,かたくてたいへんだったけど,上手にできたのでよかったです。今度またできるきかいがあれば,今日学んだことを生かして作りたいです。とても楽しかったです。

力がとても必要だった。むずかしかった。うまくいかなかった。はじめてつかう道具を使っておもしろかった。

③ みんなであそぼ <教育支援センタースタッフ主催> 参加者:38名

 参加者を7つの班に分けて,「運んで・つないで・なにできた?」「絵伝言」「並びかえゲーム」「進化リレー」の4つのゲームを行いました。初めて会う子どもたちが協力してゲームをするためにはコミュニケーションが必要です。言葉,体,眼etc あらゆる手段を使って意思伝達を図り,仲間を盛り上げながら活動していました。最後は表彰式を行い,参加者全員にはバッジを上位チームには賞状が手渡されました。

○子どもたちの感想(一部)

ちがう小学校の人とかといっしょに活動できてよかったです!ならべかえリレーがいちばんおもしろかったです。最後にはしょうひんがもらえてうれしかったです,また,参加してみたいです。

なかまさがしゲームで知らない人もいたけど,なかよくさいごまでがんばりました。さいごのリレーはしんかリレーでした。ぼくはアンカーでおもいきりやりました。また,こんな日があったらいいなと思いました。

結果は最下位だったけど,たくさんゲームができておもしろかったです。ぼくは特に最後の進化リレーがおもしろかったです。また参加したいです。ともだちもできたのでうれしかったです。

学校ではできないことを,いっぱいできてうれしかったです。

○ビビットスタッフ(学生)の感想

笑顔で上手く子どもたちと関わることができた。しかし,全体の中に入ることができない子どもを見つけて,支援をすることができないグループリーダーもいたのでもっと力をつける必要を感じた。

進化ゲームでは,視覚的認知への支援が不十分だった。「親に無理やり連れてこられた。」と嫌々活動していた子どもが,最後には「また来たい」と言ってくれたのでとても嬉しかった。

初めてのグループリーダーで,子どもとの関わりに自信がなかった。先輩の子どもへの接し方などを見ていて,アイスブレイキングの方法などもっともっと力をつけたいと感じた。